2010 ご来光登山。

コン

2010年01月01日 23:00

2010年 元旦。

あらためまして、、、

あけましておめでとうございます^^。
本年もどうぞヨロシクお願いいたします。



今年一発目の外遊びは「ご来光登山」。
各地で猛威を振るうお正月寒波の襲来ではたしてご来光を拝めるのか?
ちょっと心配ではありましたが・・・。

なんとか朝4:00に起きれたので迷わずGO~



ヘッドライトに照らされたアスファルトはなんだかギラギラ光って不気味だった
慎重に車を進め登山道入り口に向かう山道に入ると道は真っ白!
積雪は4~5cmで新雪だったのでスタッドレスで問題ないと判断し登山口を目指す!



登山口到着。am5:10。
雲間からまあるい月が顔を見せるものの雲が多く雪がちらつく。
もちろん真っ暗^^;。

しかしそこは昨年後半、通いつめただけあって何の不安も無く登山道へ足を進める。もちろんカメラはしまい込んで・・・



予定より早く6:00頃ころ到着。
しかし、雪のせいか滑りやすくけっこう疲れた
しかも最後の急な登りの手前くらいから山頂より「読経」のようなものが聞こえてきて・・・不気味(汗)
どうやらこの「読経」の主の次、2番手での登頂のようです^^;。
日の出まではかなり時間があるのでコーヒーを飲んだりして時間をつぶします。



そうこうしてると続々と登ってこられ・・・20数名ってとこでしょうか?
火も焚かれ賑やかになってまいりました。
しかしなかなか雲は晴れず風もきつくなって来て体感温度はかなり低いです。



そのうち空が白んできて・・・しかし雲がおおく(汗)
もう、日は昇ってるんやろなぁ~



若干、あきらめムードが漂っておりましたが・・・突然、東の空が焼け始め・・・



雲間から少しだけ「初日の出」を拝むことができました♪

実は初めてのご来光登山でしたが・・・無事に拝むこともできラッキーだったかも。
しかもこの雪景色! やみつきになりそう^^。
かなりの満足感を得ると同時に寒さに耐える限界も近づいてきたのでここで下山。



登りはヘッドライトの灯りだけだったので下りは美しい雪景色を目に焼き付けながら^^。



新年早々、こんな美しい雪景色が見れるなんて幸せだなぁ~♪
こんなこと思うようになったのも年のせいか?(笑)



駐車場まではあっという間でした^^。
いつの間にか空は青く・・・。

しかしコレは癖になりそうですね!
来年もぜひ着てみたい。
出来れば少しばかり雪があってもいいかなぁ^^;。
そして、はっきりくっきりご来光が拝めれば最高ですね!



そして元旦といえばもうひとつコレ・・・(笑)
冷えた体に最高に染み渡りました!!我が家は白味噌^^v

まずは最高の一年のスタートです!!
















あなたにおススメの記事
関連記事