念願の一品!!
まだデビューもしてない素人キャンパーが
また勢いにまかせて・・・・・^^;
先日、念願のダッヂオーブンを手に入れました^^v!!
キャンプを始めるに当たりブログを開設しいろんな方々の記事を拝見してると
どうしても避けて通れないDO料理の数々・・・・。
どうせまだデビュー出来ないなら今のうちにチャレンジするのも手じゃないかと・・・・^^;
などといろんな言い訳を考えつつ物欲を満たして(笑)
SPSの周年祭をチラッとノゾクつもりで行ったのですが・・・・。
もともとDOは欲しくて欲しくて・・・
料理をがんばろうというキッカケにもなるかなと^^;。
僕の心の中では「ユニのスーパーディープ」でほぼ決定してました。
でケースはSPのがいいかなと。
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼントコレにしようと決めてましたが・・・
スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン収納ケースMデザインはユニよりこっちの方がすきかな。しっかりしたつくりです。
ではなぜコレに?
このDO、現行のSPのDOとは別物のようなのです。
「和鉄オーブンポットぶんぷく」
雪峰ブランド以前の商品のようです。
この春に「スノーピーク」たるものを知った僕には知る由もなしです^^;。
すでに廃盤になっており今回の周年祭で在庫を販売。
内容的には現行の雪峰ブランドのぶんぷくとほぼ同じだと思いますが・・・・。
今のとの差や違いは僕にはわかりません^^;。
「明日からもうどこにも売ってないですよ~。」
うぅ~っ!!なんとも聞き捨てならぬお言葉!!
ミーちゃんハーちゃんな僕には大きなダメージを残すカウンターパンチです^^;。
最大の決め手は、
このDOの表面には天然漆の焼付け塗装が施してあり
基本的にはシーズニング不要、焦げ付きなども比較的少なくお手入れも簡単ですよ~とのこと。
しかも、現行のものより安く買えるというのもひとつ。
「朝からよく売れてますよ~」
「残りわずかですよ~」
「知ってる方は飛びついてますよ~」
悪魔のささやきに完全ノックアウトです^^;。
「コレください!!」
ただ気になったのはこのDO・・・足付きです。
家のコンロに置いたところゴトクには干渉せず置けたので問題ないですが、
当然IHとかだと無理ですね。
あとは使いこなせるようにガンバルだけです^^v。
あなたにおススメの記事
関連記事