晴れ男 VS 雨男 @南光自然観察村 (雨男の実力編)

コン

2009年06月23日 21:00

6/20(土)~21(日)

はじめてのキャンプ場、 「南光自然観察村」へ行ってまいりました^^。
キャンプ場の説明は不要ですね・・・^^;。



前から行ってみたかったコチラのキャンプ場・・・。
今回、いつも世話になってるカツキファミリーに誘って頂いて、カゲさんファミリーkatsuさんファミリー
ご一緒させていただきました~^^。



よかったら↓どうぞ~^^;。
中国自動車道・・・ETCの無い我が愛車で乗るのは気が引けましたが・・・。
山崎ICで下車して地図をたよりに(ナビもない^^;)・・・。

イメージでは結構な山道をグネグネとと思ってました。。。

「おとん・・・まだ?」
「んん~、もう2.30分かな~?」

ってな会話の直後川向かいにテントが・・・

「こんなとこにもキャンプ場あるやん・・・。」

と思った瞬間、あの橋が!!(橋へのアプローチが想像と全く違った^^;)

「ここやん!!」

以外にICから近く驚きました^^;。

しかも到着時・・・まだam9:00(爆)




さっそく受け付け・・・受付のおじさんおばさんも事務的な感じではなく
楽しんで帰ってよ~って雰囲気があって好印象!!これも人気の理由か?^^。



ん~~、南光って感じ♪ 緑が深くて気持ちいい♪
実際に見てみてこんな感じなのね~ってしばし呆然^^;。
このあとフリーサイトなので一輪車の洗礼を少し浴びて・・・(汗)
(前泊のカゲさんに助けてもらいました~おおきに^^;。)
天気はまだ大丈夫なようです^^。

写真をクリック!PIXIEでどうぞ~。
   

このあとちょっと遅めの昼食をとった後にみんなで川へ・・・
僕は、今回はちょっと本気モード^^;。カメラも置いていきました(笑)

あとは・・・案の定(汗)

子供から網を取り上げて誰よりも必死に魚やカニやトンボやエビやヤゴや・・・・
(この行動が原因か?後にもう一人のハンターの闘志に火をつけてしまった!(笑))

あ~たのしかった(爆)完全に子供に返っておりました^^;。

それなりに子供たちにもいろんな生き物を見せてあげれたので・・・ヨシとしてください(汗)。

気が付けば・・・もう夕方^^;。
楽しい時間はあっという間ですね。

このころから雨が降ったり止んだり・・・。
もともと予報では土曜日は曇りでなんとか・・・。
日曜日は完全に雨。

雨が少し早まったのか?このまま明日もずっと雨?と少し不安に・・・^^;。

今回のメンバー、完全に別れておりまして、、、って何が?

自称 晴れ男:僕(コン)& katsuさん
自称 雨男 :カゲさん & カツキさん


一応、僕はこの2人の雨男に負けたことがありません^^v。

しかし、今回はさすがに時期が時期ってこともあったのでちょっと不安に・・・。

しかも予報では完全に雨でしたから・・・・。



男どもは 「雨の中あの一輪車は凹むなぁ~」 すでに翌日の撤収の心配をしながら夕飯の支度を・・・

   

前日の夜はいいお天気でまぶしいほどのホタルの乱舞が見れたそう・・・
子供たちは「花火~!!」と連呼してましたがそれも叶わず・・・

「雨男たちの実力」を見せ付けられた初日となりました(笑)



大人たちは雨音を聞きながら夜遅くまでウダウダと・・・。
そのうち眠気に勝てず順番にテントへ・・・

「明日も雨やろなぁ~。」

みんなそう思って寝たでしょうね~^^;。



もう少し続きます・・・。






あなたにおススメの記事
関連記事