2008年09月15日
新田ふるさと村 その1
2度目の一泊で父子キャンプに行ってきました^^。
兵庫県は神河町の「新田ふるさと村」へ。

こちらは〇オートフリーサイト 〇オートサイト 〇お山のテントサイト の3つのタイプの
キャンプサイトがあります。
今回はお山のテントサイトをチョイス!!
兵庫県は神河町の「新田ふるさと村」へ。

こちらは〇オートフリーサイト 〇オートサイト 〇お山のテントサイト の3つのタイプの
キャンプサイトがあります。
今回はお山のテントサイトをチョイス!!
以外にもお山のテントサイトは半分以上が空いてる状態。
オートサイトが一番人気らしくこちらは満杯。
写真をクリック。PIXIEでどうぞ!


ココへ向かう道中は山間をぬうように走る田舎道。
いったいここらの人はどこまで買い物に出かけるんや?とよけいな心配までしたくなるほど。
当然、キャンプ場は予想通り、大自然に囲まれたすばらしい環境でしたよ。
今回、現地着がpm13:00。
翌日のチェックアウトがam11:00。ってことで結構時間に追われてるような感じが・・・(汗)
アウトの時間がもう少し遅ければなぁ~。
設営や食事の準備やかたづけや・・・・・
結構バタバタして子供と遊んでやれる時間が少なかったかも・・・(反省)。
アッというまの一日目の昼間でした^^;。
その2へつづく。
オートサイトが一番人気らしくこちらは満杯。
写真をクリック。PIXIEでどうぞ!








ココへ向かう道中は山間をぬうように走る田舎道。
いったいここらの人はどこまで買い物に出かけるんや?とよけいな心配までしたくなるほど。
当然、キャンプ場は予想通り、大自然に囲まれたすばらしい環境でしたよ。
今回、現地着がpm13:00。
翌日のチェックアウトがam11:00。ってことで結構時間に追われてるような感じが・・・(汗)
アウトの時間がもう少し遅ければなぁ~。
設営や食事の準備やかたづけや・・・・・
結構バタバタして子供と遊んでやれる時間が少なかったかも・・・(反省)。
アッというまの一日目の昼間でした^^;。
その2へつづく。
Posted by コン at 18:00│Comments(8)
│新田ふるさと村
この記事へのコメント
こんばんは~。
きちんと設営されており、とても2度目とは思えないサイトですね。
僕はいつまで経っても生活感丸出しのサイトです。(笑)
張り綱も最低限しか張りません。
11:00アウトは忙しないですよね、撤収遅いので守れたことないですけど...。
きちんと設営されており、とても2度目とは思えないサイトですね。
僕はいつまで経っても生活感丸出しのサイトです。(笑)
張り綱も最低限しか張りません。
11:00アウトは忙しないですよね、撤収遅いので守れたことないですけど...。
Posted by マイコー at 2008年09月15日 21:01
>マイコーさん
こんばんは^^。
>>きちんと設営されており、・・・。
設営に時間かかりすぎてます^^;。心配性なので。。。
いつまでたっても慣れる気がしません(汗)
>>11:00アウトは忙しないですよね
朝メシ食ってからずっとかたづけてたような・・・。
その辺もやはり不慣れなところかなぁ~と。
撤収時間の逆算が出来ないというか・・・。
結局いっぱいいっぱいでしたけど(笑)
こんばんは^^。
>>きちんと設営されており、・・・。
設営に時間かかりすぎてます^^;。心配性なので。。。
いつまでたっても慣れる気がしません(汗)
>>11:00アウトは忙しないですよね
朝メシ食ってからずっとかたづけてたような・・・。
その辺もやはり不慣れなところかなぁ~と。
撤収時間の逆算が出来ないというか・・・。
結局いっぱいいっぱいでしたけど(笑)
Posted by コン
at 2008年09月15日 21:41

こんばんわ☆
ホントだ!
ちゃんと張り綱とってる~
私もマイコーさんと同じで最低限しか張ってませーん(笑)
風が強いとかなら別ですけど。
(風でリビシェルポール壊れた経験ありますから)
遊具が整ってるキャンプ場ですね♪
我が家だったら設営・撤収そっちの気で遊びに行っちゃうんだろうな・・・
ホントだ!
ちゃんと張り綱とってる~
私もマイコーさんと同じで最低限しか張ってませーん(笑)
風が強いとかなら別ですけど。
(風でリビシェルポール壊れた経験ありますから)
遊具が整ってるキャンプ場ですね♪
我が家だったら設営・撤収そっちの気で遊びに行っちゃうんだろうな・・・
Posted by 涼月
at 2008年09月15日 22:27

>涼月さん
こんばんは^^。
あいかわらず設営&撤収にいっぱいいっぱいです^^;。
いちおうカッコつけて平然を装ってますが・・・(ばれてるか!?)
今回、ほんまにもうちょっとうまく時間作って遊んでやりたかったな~
って反省してます^^;。
今度は連泊でゆっくりしてみたいです^^;。
こんばんは^^。
あいかわらず設営&撤収にいっぱいいっぱいです^^;。
いちおうカッコつけて平然を装ってますが・・・(ばれてるか!?)
今回、ほんまにもうちょっとうまく時間作って遊んでやりたかったな~
って反省してます^^;。
今度は連泊でゆっくりしてみたいです^^;。
Posted by コン
at 2008年09月15日 22:41

11時撤収・・・私は無理です(笑)
コンさん、凄いですよ~!
でも、たっぷり遊べそうな楽しげなキャンプ場ですね☆
2泊ならもっと満喫できるかも。
お山のテントサイトは車から荷物を運ぶんですか?
コンさん、凄いですよ~!
でも、たっぷり遊べそうな楽しげなキャンプ場ですね☆
2泊ならもっと満喫できるかも。
お山のテントサイトは車から荷物を運ぶんですか?
Posted by anemone
at 2008年09月15日 23:44

>anemoneさん
おはようございます^^。
11時はさすがにきつかったですね^^。
連泊だとホント楽しめると思いますよ♪
>>お山のテントサイトは車から荷物を運ぶんですか?
サイト前には道路が確保してあり車ベタ付けで荷物おろせます。
駐車場も遠くないのでオートサイトの分譲住宅的な雰囲気よりは
ましかなぁ~と。あくまで個人的な意見ですが・・・。
おはようございます^^。
11時はさすがにきつかったですね^^。
連泊だとホント楽しめると思いますよ♪
>>お山のテントサイトは車から荷物を運ぶんですか?
サイト前には道路が確保してあり車ベタ付けで荷物おろせます。
駐車場も遠くないのでオートサイトの分譲住宅的な雰囲気よりは
ましかなぁ~と。あくまで個人的な意見ですが・・・。
Posted by コン
at 2008年09月16日 05:59

おはようございます^^
お子様連れには遊ぶところいっぱいでもってこいのキャンプ場ですねぇ
コメントからすると2回目??
ビシッと張られてますわ~^^ オイラなんかヘナヘナ^^;
アウトが13:00とかだとゆっくりできるんですけどねぇ
お子様連れには遊ぶところいっぱいでもってこいのキャンプ場ですねぇ
コメントからすると2回目??
ビシッと張られてますわ~^^ オイラなんかヘナヘナ^^;
アウトが13:00とかだとゆっくりできるんですけどねぇ
Posted by simoji
at 2008年09月16日 08:19

>simojiさん
こんばんは^^。
子供には充実したところでしたよ。
ただ、時間がなかった^^;。
せめてお昼食べて帰りたいですね~。
こんばんは^^。
子供には充実したところでしたよ。
ただ、時間がなかった^^;。
せめてお昼食べて帰りたいですね~。
Posted by コン
at 2008年09月16日 19:44
