2008年10月14日
リビシェル デビュー キャンプ その1
先日、手に入れた ”リビングシェル”。
コレの初張りにこの連休を逃す手は無い!!ってことで・・・・

土曜日は用事があったので、10/12・13とリビシェル新築記念キャンプへ行って参りました^^v。
コレの初張りにこの連休を逃す手は無い!!ってことで・・・・

土曜日は用事があったので、10/12・13とリビシェル新築記念キャンプへ行って参りました^^v。
今回は、リビシェルオーナーの友人一家をお誘いして・・・
僕のイメージ通りの配置で^^;、無理言って建ててもらいました^^。

跳ね上げ部のポールを共有して真ん中をオープンタープ状態に。
結構広い空間が確保できます^^。

リビシェルの場所より一段上に上がった場所にテントを配置。
コレも僕の勝手で配置をリクエスト^^。
手前が僕のアメニティーで奥が友人のLB5.Pro!!
Proシリーズを初めて目にしましたが、フライの生地なんかが全く違うんですね~。
横に三角の窓が取ってあるのも特徴の一つ。(ヤハリコウイウノハメノドクダー)(汗)。
これをなんと奥さんが一人で設営!!スゲー^^;。
そういえば、この週末にリビシェルのProが発売されるそうな^^。
普通のとどうちがうんでしょうなぁ~。(タカスギナイデスカ?)

こんな感じのサイトに仕上がりました。
メインの広場からちょっと隔離された感じのところで広々と使えましたよ^^。
設営もちょこっとアドバイスを頂きながら難なく完了。
たのしい2日間になりそうですよ♪
その2につづく・・・
僕のイメージ通りの配置で^^;、無理言って建ててもらいました^^。

跳ね上げ部のポールを共有して真ん中をオープンタープ状態に。
結構広い空間が確保できます^^。

リビシェルの場所より一段上に上がった場所にテントを配置。
コレも僕の勝手で配置をリクエスト^^。
手前が僕のアメニティーで奥が友人のLB5.Pro!!
Proシリーズを初めて目にしましたが、フライの生地なんかが全く違うんですね~。
横に三角の窓が取ってあるのも特徴の一つ。(ヤハリコウイウノハメノドクダー)(汗)。
これをなんと奥さんが一人で設営!!スゲー^^;。
そういえば、この週末にリビシェルのProが発売されるそうな^^。
普通のとどうちがうんでしょうなぁ~。(タカスギナイデスカ?)

こんな感じのサイトに仕上がりました。
メインの広場からちょっと隔離された感じのところで広々と使えましたよ^^。
設営もちょこっとアドバイスを頂きながら難なく完了。
たのしい2日間になりそうですよ♪
その2につづく・・・
Posted by コン at 22:10│Comments(14)
│鴨池キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ☆
初張りおめでとうございまっす♪
跳ね上げポール共有で設営すごいですね~
何気に位置決め難しそうです
真ん中のオープン状態がイイ感じだぁ
初張りおめでとうございまっす♪
跳ね上げポール共有で設営すごいですね~
何気に位置決め難しそうです
真ん中のオープン状態がイイ感じだぁ
Posted by 涼月
at 2008年10月14日 22:37

こんばんはぁ~。
リビシェル連結・・・イイですね~。
エクステンションでの連結もイイですが・・・
ワタシは簡易連結のほうが好みですネ(^^)b
リビシェル連結・・・イイですね~。
エクステンションでの連結もイイですが・・・
ワタシは簡易連結のほうが好みですネ(^^)b
Posted by gu〜ri at 2008年10月14日 23:44
こんばんは~。
今年泊まりキャンプを始めたのに、いいアイテムが揃ってますよね~。
このレポに写っているものだけで30諭吉超えてますよ。(*_*)
今年泊まりキャンプを始めたのに、いいアイテムが揃ってますよね~。
このレポに写っているものだけで30諭吉超えてますよ。(*_*)
Posted by マイコー
at 2008年10月14日 23:48

次はエクステンションルーフ欲しくなってませんか?^^
PROシリーズ・・・テントはまぁまぁよかったでしょうけどねぇ
リビシェルは・・・本当 お祭り価格ですよねぇ^^;
もちろん 買いません いや 買えませんけどねぇ
PROシリーズ・・・テントはまぁまぁよかったでしょうけどねぇ
リビシェルは・・・本当 お祭り価格ですよねぇ^^;
もちろん 買いません いや 買えませんけどねぇ
Posted by simoji
at 2008年10月15日 01:23

>涼月さん
おはようございます^^。
真ん中のオープン・・・2家族が余裕で入ります^^。
設営も片一方を決めてしまってもう一方の跳ね上げを
引っ掛けてひっぱれ~みたいな感じで。
ちょーカンタンです。
いい季節、大家族収容にオススメですよ~。
おはようございます^^。
真ん中のオープン・・・2家族が余裕で入ります^^。
設営も片一方を決めてしまってもう一方の跳ね上げを
引っ掛けてひっぱれ~みたいな感じで。
ちょーカンタンです。
いい季節、大家族収容にオススメですよ~。
Posted by コン
at 2008年10月15日 06:06

>gu〜ri さん
おはようございます^^。
もしかしてもうすでに九州ですか?
簡易連結、たのしいですね~^^。
いままでは連結できるものがなかったので・・・。
楽しみがふえましたよ。
おはようございます^^。
もしかしてもうすでに九州ですか?
簡易連結、たのしいですね~^^。
いままでは連結できるものがなかったので・・・。
楽しみがふえましたよ。
Posted by コン
at 2008年10月15日 06:11

>マイコーさん
おはようございます^^。
大きな声で言わないでくださ~い^^;。
もう後戻りできないでしょう(笑)
最近の寒さが懐にもこたえますよ^^;。
おはようございます^^。
大きな声で言わないでくださ~い^^;。
もう後戻りできないでしょう(笑)
最近の寒さが懐にもこたえますよ^^;。
Posted by コン
at 2008年10月15日 06:15

>simojiさん
おはようございます^^。
エクステンション・・・・
「どっちが買うねん?!」ってことになりますよね?(笑)
ノルマでひとり一つとか^^;。
Proはやっぱ優越感ですかねぇ~^^。
もちろん機能的にも高くなってるんでしょうが、お値段も・・・。
おはようございます^^。
エクステンション・・・・
「どっちが買うねん?!」ってことになりますよね?(笑)
ノルマでひとり一つとか^^;。
Proはやっぱ優越感ですかねぇ~^^。
もちろん機能的にも高くなってるんでしょうが、お値段も・・・。
Posted by コン
at 2008年10月15日 06:21

おはようございます☆
う~~ん、やっぱ二つ揃えば連結したくなりますね^^
私も、さいきんエクステンション気になって気になって^^
proは、事前に値段も含めて聞いていたんですが、やはり価格にびびり、頭から消え去りました(笑)まあ、重量がありすぎるってのもネックになったんですが・・・。
はやく2回目に行きたいです♪
う~~ん、やっぱ二つ揃えば連結したくなりますね^^
私も、さいきんエクステンション気になって気になって^^
proは、事前に値段も含めて聞いていたんですが、やはり価格にびびり、頭から消え去りました(笑)まあ、重量がありすぎるってのもネックになったんですが・・・。
はやく2回目に行きたいです♪
Posted by naga at 2008年10月15日 08:28
初張り!おめでとうございます♪
連結、めちゃめちゃカッコいいですね~☆
高級スノピカサイト!!!!
圧巻です\(◎o◎)/スッゲーッ!!!
連結、めちゃめちゃカッコいいですね~☆
高級スノピカサイト!!!!
圧巻です\(◎o◎)/スッゲーッ!!!
Posted by anemone
at 2008年10月15日 17:51

>nagaさん
おはようございます^^。
エクステ・・・・気になりますね^^;。
これももうちょっと安かったらなぁ~という気がします。
テントが買えそうやもんね(笑)
>>はやく2回目に行きたいです♪
同感です♪
おはようございます^^。
エクステ・・・・気になりますね^^;。
これももうちょっと安かったらなぁ~という気がします。
テントが買えそうやもんね(笑)
>>はやく2回目に行きたいです♪
同感です♪
Posted by コン
at 2008年10月16日 06:11

>anemoneさん
おはようございます^^。
>>初張り!おめでとうございます♪
あざーすっ^^;。
予告どおり逝きましたよ。
武井さんあたりどうですか?(笑)
ネアガリシチャイマシタガ・・・。
おはようございます^^。
>>初張り!おめでとうございます♪
あざーすっ^^;。
予告どおり逝きましたよ。
武井さんあたりどうですか?(笑)
ネアガリシチャイマシタガ・・・。
Posted by コン
at 2008年10月16日 06:16

天気にも恵まれて良かったですね~
”かもいけ”?とはどこになるんでしょう?
静かそうでよさそうな所ですね^^
”かもいけ”?とはどこになるんでしょう?
静かそうでよさそうな所ですね^^
Posted by yochihina at 2008年10月16日 12:47
> yochihinaさん
こんばんは^^。
”鴨池”は兵庫県は小野市になります。
なかなかいいとこですよ~^^。
ちょっと荷物の搬入に凹みますが(汗)
検索してみてくださ~い^^。
こんばんは^^。
”鴨池”は兵庫県は小野市になります。
なかなかいいとこですよ~^^。
ちょっと荷物の搬入に凹みますが(汗)
検索してみてくださ~い^^。
Posted by コン
at 2008年10月16日 18:19
