ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月25日

春のお祭り。

春のお祭り。

今日は地元の春祭り。
昔ながらの屋台の練り出し・・・・。
昔からこのお祭り、「雨が降る」というジンクスが。

今年もやっぱり^^;。
明日はいよいよ本宮です。
雨は大丈夫そうですね~^^。

春のお祭り。

たいこに乗る子供にとっては一生の思い出・・・。
昔から一生に一度、6年生の時にしか乗れません^^。
僕にとってもいまだにいい思い出です。

いつまでも続いてほしいなぁ~。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
北アルプスへ。
2015。
秋
小豆島②
ブログ
2012 始動。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 北アルプスへ。 (2016-10-09 00:00)
 2015。 (2015-01-09 00:00)
  (2013-11-23 00:00)
 小豆島② (2012-08-17 00:00)
 ブログ (2012-05-07 00:00)
 2012 始動。 (2012-01-06 00:00)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

お祭りイイですね~。
子供にとってもイイ思い出になりますね(^^)b

コッチでは、えべっさん以外は・・・大した祭りが無いんです。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年04月25日 23:22
こんばんは☆

きれいですね~
春にお祭りってめずらしいですよね。
6年生しか乗れないのか~
貴重な6年生や。
うち6年のとき今の身長でした(デカイ6年 笑)
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年04月25日 23:44
こんばんは~

盛大なお祭りですね~。こういうのは、ほんといい思い出になりますよね。うちの地元も来週お祭りです。気合い入ってきました~(^O^)
Posted by naga at 2009年04月26日 00:12
>gu~riさん

>>子供にとってもイイ思い出になりますね(^^)b

やっぱり主役は子供です^^。
男の子しか乗れないので・・・ウチの子はBoo-Boo-言ってますが^^;。

>>コッチでは、えべっさん以外は・・・大した祭りが無いんです。。。

そのえべっさんがすごいじゃないですか!
一度、福男・・・走ってみたい^^;。
Posted by コンコン at 2009年04月26日 06:22
>utiyanenさん

>>春にお祭りってめずらしいですよね。

やっぱり春って少ないですよね^^;。
秋だと雰囲気あるんですがなんか浮いた感じです・・・^^;。

>>うち6年のとき今の身長でした(デカイ6年 笑)

Wow!僕は中学で16cmほど伸びました!ギシギシって(汗)。
Posted by コンコン at 2009年04月26日 06:25
>nagaさん

気合入ってきましたか~^^。
どんな祭りなんでしょう?
男っぽい祭りなんですかね?
気合とか聞くと・・・ふんどし一丁みたいなイメージが^^;。
Posted by コンコン at 2009年04月26日 06:28
こんちは(*^。^*)

お祭り幻想的な雰囲気でいいですね~!(^^)!


 そういえば春祭りってあまり聞かないですね^^ 
桜祭りがそれに変わるのものなのかな???

 涼しいから御みこし担ぐには最適な気候かと思うのは私だけ?(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2009年04月26日 16:31
> piyosuke-papaさん

>>お祭り幻想的な雰囲気でいいですね~!(^^)!

夜の屋台のライトアップはきれいですね~^^。
写真とるのはむずかしいですが^^;。

>> そういえば春祭りってあまり聞かないですね^^ 
桜祭りがそれに変わるのものなのかな???

秋に開かれる多くのお祭りは五穀豊穣に感謝するお祭り・・・
この春のお祭りは五穀豊穣を祈願するお祭り・・・と解釈するのがいいみたいです^^。

>>涼しいから御みこし担ぐには最適な気候かと思うのは私だけ?(笑)

さすがに昨日・今日はちょっと寒すぎましたね~^^;。
コート着ててもいいくらいだったかも^^;。
Posted by コンコン at 2009年04月26日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春のお祭り。
    コメント(8)