ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月07日

火消し壷のすすめ。

6/7(日)

インドアな週末・・・。
岡田ジャパンワールドカップ出場決定!!・・・ささやかな幸せ^^。
ねむい・・・^^;。

やはりTOPの写真はテントをパツーンと張ったやつで行きたいところですが・・・つなぎネタで。

火消し壷のすすめ。

今日は「火消し壷のすすめ」ってことで。
興味のない方もぜひご一読を・・・。




キャンプを始めるにあたっていろんな道具に投資してきましたが、
コイツははっきりいってちょっと悩みました^^;。

「いるかなぁ~?こんなん・・・。」

ってのが率直な意見でしたので。

自宅で何度かBBQをしたときにいつも使った炭の始末に困ってたので「火消し壷」の購入を決意。
デビューキャンプの折から愛用しております。

僕の使い方は・・・

■ キャンプに必要な量の炭を火消し壷にいれて持っていく。
 (前回の消し炭が残ってればそれも利用する)
■ 使用した炭(消し炭)の保管。持ち帰り。
■ 焚き火の燃え残りの処理。持ち帰り


再利用不可能な炭や焚き火の燃えカスは処分可能な設備のあるキャンプ場に行った際に処分させて頂く。

といった感じ。
実際、炭の使用量(消費量)は格段に少なくなりました。
炭もよいもの(岩手切炭)などを使うと形がしっかり残るので再利用しやすい。
お値段は高いが結果安くあがるような気がします。

ちなみに残った炭なんかを処分してくれるキャンプ場なんかでも
たいへん立派な消し炭が処分されてるのをよく見かけます^^;。

火消し壷のすすめ。これは僕がよく利用させて頂く
大好きな無料のキャンプ場に立つ看板。

無料であるがゆえにコレは当然のルールだと納得。

いつまでも無料で気持ちよく使わせていただくためには
やはり利用者一人ひとりのマナーがとわれるところですね。

こんな派手な色で看板が作ってあるってことは・・・。

守らない人がいるのかも知れませんねー。

「持ち込まれたものは全てお持ち帰り下さい」













火消し壷のすすめ。





現状はこんな感じです(汗)→

かまどを利用された後の炭だけではないと思われます。
(もちろんかまどの炭も処分が必要です。)

おそらく焚き火の燃えカスやBBQの残り炭をこちらに処分した形跡が・・・。

これも今後あまりに目にあまるようになるなら・・・

有料化?閉鎖?

ないとは限りませんよね?
無料で提供してるのに処分や清掃で費用がかさむなら・・・。

決まりごとですから・・・守りましょう^^;。






火消し壷のすすめ。

持ち帰って損することはないとおもいますよ~^^。
有効に再利用しましょう。




ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)

ユニセラならコレに半分ほどの炭があれば十分まかなえますよ。
火消しだけでなく炭の運搬・保管にも。車の中でも安心ですね。
荷物のコンパクト化にも一役買うかもしれません^^。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 大型火消しつぼ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルスター 大型火消しつぼ

これなら大人数にも対応できるかな?
お値段もリーズナブル!!



社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級

ちょっとお値段が高いように思いますが、、、
火持ち抜群。パチパチはじかない。形がしっかり残る。
火消し壷との併用でかなり経済的に。
おすすめです!!




火消し壷のすすめ。



同じカテゴリー(キャンプGoods)の記事画像
little
ヘッドライト。
ペーパーホルダー
シェラカップのふた。
袋・・・好きですか?
コンプレッション。
同じカテゴリー(キャンプGoods)の記事
 little (2012-07-06 00:00)
 ヘッドライト。 (2012-07-04 00:00)
 ペーパーホルダー (2012-06-21 00:00)
 シェラカップのふた。 (2012-05-22 22:00)
 袋・・・好きですか? (2011-05-22 22:00)
 コンプレッション。 (2011-05-14 23:00)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

そうそう!炭の処分はいつも困るので、
ワタシは灰まで燃やしきります(^^)b

でも、そんな時ばっかりでも無いんですよね~(^^;

『新田』で初めてお会いした?(見た?)時に
【コンさん】が火消し壷を使われてるのもみて、手馴れてるなぁ~っと\(^o^)/

四角い火消し壷無いかなぁ~。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年06月07日 20:32
消壷は絶対必要だと思います^^

処理が楽だし、再利用できますしね^^
Posted by takashitakashi at 2009年06月07日 23:40
ほんまですね。
そのとおり!!!です。

うち持ってないので反省。。。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年06月08日 08:14
興味ありありです(笑)
先日、コンさんお勧めの岩手切り炭を初めて購入したので
実家から「おかきの空き缶」を貰ってきて
只今帰宅したばかりです!!!!
なんとタイムリーな記事(◎o◎)!
空き缶なんかじゃ熱々になって危険なのかしら??
やっぱり専用の壺がいりますかね。。。。。
Posted by anemoneanemone at 2009年06月08日 17:29
ビギナーズキャンプでも教えてくれませんでしたよ(爆)

持ってないんですよね・・・
ロゴスのはウィッシュリストにはずっと入ってるんですが先延ばし・・・
BBQシーズンですもんね次買うか~^^
Posted by タグ at 2009年06月08日 23:28
こんにちわ!

いつも直ぐに燃え尽きる安物の偽備長炭を使いますので、すべて灰になります 笑)
一度キンキンと高い音の鳴る本物の備長炭を使ってみたいなぁ
そういう炭を使い出したら、こういった火消しツボも必要になるんだろうなぁ
コンさんは いつも岩手切炭使ってるの?
Posted by tama!tama! at 2009年06月08日 23:53
>gu~riさん

遅レスすみません^^;。

燃やしきれれば一番ですよね^^。僕は・・・なかなか気が短いので・・・^^;。

>>火消し壷を使われてるのもみて、手馴れてるなぁ~っと\(^o^)/

すみません^^;。超ビギナーでした(大汗)。
そうそう、火消し壷、四角ければスペース有効利用出来ますよね。
同感です^^。
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:29
>takashiさん

遅レスすみません^^;。

>>消壷は絶対必要だと思います^^処理が楽だし、再利用できますしね^^

結局、僕のようなめんどくさがりにはもってこいですね^^;。
放り込んでおけば消えてる訳ですし。

炭代も馬鹿になりませんから・・・エコももちろんですが財布のためにも(笑)
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:33
>utiyanenさん

>>うち持ってないので反省。。。

ちゃんと処理されてればコレでなくてももちろん問題ないでしょうから^^;。
あくまで僕的にめっちゃ便利なのでご紹介させていただきました^^。
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:36
>anemoneさん

遅レスすみません^^;。←あっ、utiyanenさんとこ忘れた^^;。ゴメンナサイ!
「岩手切炭」いいですよ^^。これほんとに弾かないんです。パチッ!って。
なので冬場にダウンなんか着てるときは特におすすめですよ。
出来れば脱いでたほうがいいでしょうが^^;。

>>やっぱり専用の壺がいりますかね。。。。。

カンカンでもやることはいっしょでしょうから^^。
冷めるまでしっかり時間をとってやれば問題ないと思いますよ。
ただ慌てて熱いうちに蓋をするのは危険かもしれませんね^^;。

炭レポ待ってます(笑)。
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:43
>タグさん

遅レスすみません^^;。
おかえりなさい(笑)溺れてきましたか?^^。

>>BBQシーズンですもんね次買うか~^^

おっと~、買う順番はそれでよかったのかな?(爆)
BBQ・・・お料理上手?なお父さんには最高のメニューですね^^V。
僕はこれからBBQ一本でいこうかなぁ~と^^;。
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:47
>tama!さん

>>コンさんは いつも岩手切炭使ってるの?

行き着けのお肉屋さんのおすすめでキャンプに目覚める前からコレを
使ってました^^。
ちょっと火がつきにくいのですがホントに火持ちがよく経済的です^^。
それほど頻繁に焼き焼きしてないのもありますがいま使ってるのは
1年半ほど前に買ったヤツがまだ・・・^^;。
一片が大きいのが多いのでユニセラだとちょっと使いにくいときもあります^^;。
よかったらお試しくださ~い^^。
Posted by コンコン at 2009年06月09日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火消し壷のすすめ。
    コメント(12)