2011年07月25日
早朝登山。
7/24(日)
ええかげん山に登りたいなぁと思って、、、ひさしぶりに千が峰へ。

また似たような写真ですが、何か・・・?(笑)
ええかげん山に登りたいなぁと思って、、、ひさしぶりに千が峰へ。

また似たような写真ですが、何か・・・?(笑)
先週の海山の余韻が抜けないまま過ごした一週間・・・。次々に上がる美しい山々の登山レポ。
そんな有名なお山に登れないまでもなんとなく刺激を受け、そういえば久しく登っていないホームマウンテンへ。
とはいえこの暑さ・・・。昼間はあきらめ早朝登山。 登山開始am4:50。

いくら久しぶりとは言えこの体力の無さには少し凹んだ^^;。今回も三谷ルートでの登山。キツイコースではあるんですけどね。
前半の勢いはどこへやら!?。後半は息が上がってグデングデンでしたわぁ~(汗)。なさけない・・・。
Tシャツ&短パンで登りましたが汗だく・・・。しかし山頂に近づくにつれ吹き上げる風が冷たく気持ちよく登れました。

山頂には新しく看板が設置してありました。

やはり気になるのはこのルートか。
残念ながら今回は天候には恵まれず視界はいまいち。

雲間から少しの時間だけ太陽が顔をだしました^^。さすがに標高1000m超え・・・30分もいれば体が冷えて寒い^^;。
たまらず長袖着用。朝食をとって下山します。下りはのんびりと写真を撮りながら^^。
テーマは「マクロ」です。






こびとは発見できず・・・(笑)

同じ山でも季節が変わればいろんな表情が見れますね^^。しんどさは変わりませんが^^;。
やはりこの次期は涼しい早朝が最高ですね。
まだ薄暗い登りはヒグラシの鳴き声を聞きながら・・・。日の登った下りは鳥のさえずりを聞きながら・・・。
十分にマイナスイオンを補給出来たような気がします^^。 am7:30下山。

昨年末に忘れて帰ったBDのポールは見当たりませんでした(泣笑)。
そんな有名なお山に登れないまでもなんとなく刺激を受け、そういえば久しく登っていないホームマウンテンへ。
とはいえこの暑さ・・・。昼間はあきらめ早朝登山。 登山開始am4:50。

いくら久しぶりとは言えこの体力の無さには少し凹んだ^^;。今回も三谷ルートでの登山。キツイコースではあるんですけどね。
前半の勢いはどこへやら!?。後半は息が上がってグデングデンでしたわぁ~(汗)。なさけない・・・。
Tシャツ&短パンで登りましたが汗だく・・・。しかし山頂に近づくにつれ吹き上げる風が冷たく気持ちよく登れました。

山頂には新しく看板が設置してありました。

やはり気になるのはこのルートか。
残念ながら今回は天候には恵まれず視界はいまいち。

雲間から少しの時間だけ太陽が顔をだしました^^。さすがに標高1000m超え・・・30分もいれば体が冷えて寒い^^;。
たまらず長袖着用。朝食をとって下山します。下りはのんびりと写真を撮りながら^^。
テーマは「マクロ」です。
























こびとは発見できず・・・(笑)

同じ山でも季節が変わればいろんな表情が見れますね^^。しんどさは変わりませんが^^;。
やはりこの次期は涼しい早朝が最高ですね。
まだ薄暗い登りはヒグラシの鳴き声を聞きながら・・・。日の登った下りは鳥のさえずりを聞きながら・・・。
十分にマイナスイオンを補給出来たような気がします^^。 am7:30下山。

昨年末に忘れて帰ったBDのポールは見当たりませんでした(泣笑)。
Posted by コン at 12:00│Comments(22)
│千が峰
この記事へのコメント
そうそう、最近綺麗な風景写真が多くて目に毒ですよねえ(笑)
私も久しく山登ってないので、そろそろリハビリが必要です...
ただ暑いんで、若草山あたりから始めようかと(笑)
早朝はなかなか難しいのでナイトハイクとかしたいですねえ。
ひぐらし
ひとりでなくてよかったね(笑)
私も久しく山登ってないので、そろそろリハビリが必要です...
ただ暑いんで、若草山あたりから始めようかと(笑)
早朝はなかなか難しいのでナイトハイクとかしたいですねえ。
ひぐらし
ひとりでなくてよかったね(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2011年07月25日 15:05
こんにちは^^
いいっすね!千ヶ峰♪
ポールがレベルアップしてますやん^^
僕もそろそろ夏山に登りたいと感じてますが、暑さと虫が心配です^^;
BDのポールGETしたかったな~(笑)
いいっすね!千ヶ峰♪
ポールがレベルアップしてますやん^^
僕もそろそろ夏山に登りたいと感じてますが、暑さと虫が心配です^^;
BDのポールGETしたかったな~(笑)
Posted by だいごん at 2011年07月25日 15:12
こんにちは
早朝登山 爽やかでいいですね~!
マイナスイオンがこちらまで届きました♪
最後のポール(?)ストック(?)は貸し出し用でしょうか?笑
早朝登山 爽やかでいいですね~!
マイナスイオンがこちらまで届きました♪
最後のポール(?)ストック(?)は貸し出し用でしょうか?笑
Posted by あいパパ at 2011年07月25日 17:35
マクロ写真集いい感じですね!
どれも綺麗っすわ~(^^)
最後の一枚はデッカイくじ引きやな~
ちょうどええ時期やもんね。。。(核爆
どれも綺麗っすわ~(^^)
最後の一枚はデッカイくじ引きやな~
ちょうどええ時期やもんね。。。(核爆
Posted by 山ちゃん at 2011年07月25日 17:35
■ 恭たんパパさん
こんばんは^^。
>>そうそう、最近綺麗な風景写真が多くて目に毒ですよねえ(笑)
できれば百名山とか登ってみたいんですけどねぇ~^^;。
時間的な制約とかいろいろありまして、身分相応・・・いつもの場所でって感じです^^;。
>>私も久しく山登ってないので、そろそろリハビリが必要です...
ただ暑いんで、若草山あたりから始めようかと(笑)
早朝はなかなか難しいのでナイトハイクとかしたいですねえ。
夜も楽しそうなんですが・・・ここいらは熊が(汗)
熊よけの鈴の音って妙に恐怖感を煽られるんですけど・・・ぼくだけ^^;。
>>ひぐらし
ひとりでなくてよかったね(笑)
お供はありがたいのですがもう少し存在感が欲しいですね・・・(笑)
こんばんは^^。
>>そうそう、最近綺麗な風景写真が多くて目に毒ですよねえ(笑)
できれば百名山とか登ってみたいんですけどねぇ~^^;。
時間的な制約とかいろいろありまして、身分相応・・・いつもの場所でって感じです^^;。
>>私も久しく山登ってないので、そろそろリハビリが必要です...
ただ暑いんで、若草山あたりから始めようかと(笑)
早朝はなかなか難しいのでナイトハイクとかしたいですねえ。
夜も楽しそうなんですが・・・ここいらは熊が(汗)
熊よけの鈴の音って妙に恐怖感を煽られるんですけど・・・ぼくだけ^^;。
>>ひぐらし
ひとりでなくてよかったね(笑)
お供はありがたいのですがもう少し存在感が欲しいですね・・・(笑)
Posted by コン
at 2011年07月25日 18:49

■ だいごんさん
おかえりなさ~い^^。
>>いいっすね!千ヶ峰♪
ポールがレベルアップしてますやん^^
海外からお安くお越しになられました(笑)
個人的にはやっぱりBDが好みです^^;。
>>僕もそろそろ夏山に登りたいと感じてますが、暑さと虫が心配です^^;
早朝オススメですよ。今回、小さなハエが多かったのが気になりました。
アブも少し・・・。ほんとにあいつらはイヤだ!
>>BDのポールGETしたかったな~(笑)
竹製のポールなら大量に置いてありましたよ(爆)
おかえりなさ~い^^。
>>いいっすね!千ヶ峰♪
ポールがレベルアップしてますやん^^
海外からお安くお越しになられました(笑)
個人的にはやっぱりBDが好みです^^;。
>>僕もそろそろ夏山に登りたいと感じてますが、暑さと虫が心配です^^;
早朝オススメですよ。今回、小さなハエが多かったのが気になりました。
アブも少し・・・。ほんとにあいつらはイヤだ!
>>BDのポールGETしたかったな~(笑)
竹製のポールなら大量に置いてありましたよ(爆)
Posted by コン
at 2011年07月25日 18:53

■ あいパパさん
こんばんは^^。
>>早朝登山 爽やかでいいですね~!
なんせ暑いですからねぇ~^^;。残雪が残るような立派なお山に行ってみたいのですが・・・。
なかなかそうはいかないもので^^;。
>>マイナスイオンがこちらまで届きました♪
低山には低山のよさが^^v。水も緑も豊富ですから♪
ほんとマイナスイオンたっぷり充電できますよ^^。
>>最後のポール(?)ストック(?)は貸し出し用でしょうか?笑
使ってくださいってことなんでしょうねぇ~^^。
登山口にいっぱい置いてあります(笑)
どれか欲しいポールありました?(爆)
こんばんは^^。
>>早朝登山 爽やかでいいですね~!
なんせ暑いですからねぇ~^^;。残雪が残るような立派なお山に行ってみたいのですが・・・。
なかなかそうはいかないもので^^;。
>>マイナスイオンがこちらまで届きました♪
低山には低山のよさが^^v。水も緑も豊富ですから♪
ほんとマイナスイオンたっぷり充電できますよ^^。
>>最後のポール(?)ストック(?)は貸し出し用でしょうか?笑
使ってくださいってことなんでしょうねぇ~^^。
登山口にいっぱい置いてあります(笑)
どれか欲しいポールありました?(爆)
Posted by コン
at 2011年07月25日 18:58

■ 山ちゃん
こんばんは^^。レポまだ?(爆)
>>マクロ写真集いい感じですね!
どれも綺麗っすわ~(^^)
ブレブレっすけどね^^;。
リコーの1cmマクロ・・・優秀ですよね^^。大好きです♪
>>最後の一枚はデッカイくじ引きやな~
ちょうどええ時期やもんね。。。(核爆
だいたいこういうの・・・ろくなヤツ引かないタイプです(汗)
こんばんは^^。レポまだ?(爆)
>>マクロ写真集いい感じですね!
どれも綺麗っすわ~(^^)
ブレブレっすけどね^^;。
リコーの1cmマクロ・・・優秀ですよね^^。大好きです♪
>>最後の一枚はデッカイくじ引きやな~
ちょうどええ時期やもんね。。。(核爆
だいたいこういうの・・・ろくなヤツ引かないタイプです(汗)
Posted by コン
at 2011年07月25日 19:00

まだ頭がブロッコリーのままですやん!(爆)
1枚目のヒグラシ、好きです♪
1枚目のヒグラシ、好きです♪
Posted by taroパパ at 2011年07月25日 19:22
>また似たような写真ですが、何か・・・?(笑)
イイ!ポーズでてます(*^^*)
まだ頭がカリフラワーのままですやん!(核爆)
イイ!ポーズでてます(*^^*)
まだ頭がカリフラワーのままですやん!(核爆)
Posted by リリー★ at 2011年07月25日 20:57
蜘蛛マニアさんですね 笑)
僕は雷蜘蛛と大きな家蜘蛛が昔っから苦手です (^^ゞ
>>先週の余韻・・・
わかるわ~ でもコンちゃんは ちゃんと行動するところが凄い!!!
我が家の先週、家でのんびりしすぎちゃいました~ 涙)
僕は雷蜘蛛と大きな家蜘蛛が昔っから苦手です (^^ゞ
>>先週の余韻・・・
わかるわ~ でもコンちゃんは ちゃんと行動するところが凄い!!!
我が家の先週、家でのんびりしすぎちゃいました~ 涙)
Posted by tama! at 2011年07月25日 22:09
こんばんは。
いいですね~ホームグランドの山って言える山^^
何度登っても、楽しいでしょうね!
曇りの日、晴れの日、同じ景色が1回も無いでしょうね^^
縦走コース、ここにも~♪
行ってみたい^^
いいですね~ホームグランドの山って言える山^^
何度登っても、楽しいでしょうね!
曇りの日、晴れの日、同じ景色が1回も無いでしょうね^^
縦走コース、ここにも~♪
行ってみたい^^
Posted by きよぴー
at 2011年07月25日 22:10

冒頭の文よ~くわかります^^;
刺激受けますよね・・・
朝いかれるのがさすがですわ~
休みやとよ~く寝てしまうんですよね^^;
僕もそろそろホームへ行かないと~
氷瀑以来・・・^^;;
刺激受けますよね・・・
朝いかれるのがさすがですわ~
休みやとよ~く寝てしまうんですよね^^;
僕もそろそろホームへ行かないと~
氷瀑以来・・・^^;;
Posted by タグ at 2011年07月25日 23:43
気持ち良さそう~
それにしてもいろんなギア登場しますね~
いつもながら写真も綺麗ですし、、
良いな~^^
それにしてもいろんなギア登場しますね~
いつもながら写真も綺麗ですし、、
良いな~^^
Posted by Link at 2011年07月26日 17:48
■ taroパパさん
こんばんは^^。
>>まだ頭がブロッコリーのままですやん!(爆)
このあとブロッコリー・・・ちょっと小ぶりになりましてん(笑)
またしばらく育てます^^;。
>>1枚目のヒグラシ、好きです♪
早起きのご褒美ですね♪ほんとに美しい色でしたよ^^。
こんばんは^^。
>>まだ頭がブロッコリーのままですやん!(爆)
このあとブロッコリー・・・ちょっと小ぶりになりましてん(笑)
またしばらく育てます^^;。
>>1枚目のヒグラシ、好きです♪
早起きのご褒美ですね♪ほんとに美しい色でしたよ^^。
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:32

■ リリーさん
こんばんは^^。
>>イイ!ポーズでてます(*^^*)
朝から山頂でいろんなポーズやってみたんですが・・・(恥)
なかなかしっくりくるのがおまへん^^;。
>>まだ頭がカリフラワーのままですやん!(核爆)
野菜攻めですか?(笑)多少すっきりしましたよん^^。
こんばんは^^。
>>イイ!ポーズでてます(*^^*)
朝から山頂でいろんなポーズやってみたんですが・・・(恥)
なかなかしっくりくるのがおまへん^^;。
>>まだ頭がカリフラワーのままですやん!(核爆)
野菜攻めですか?(笑)多少すっきりしましたよん^^。
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:35

■ tama!さん
こんばんは^^。
>>蜘蛛マニアさんですね 笑)
僕は雷蜘蛛と大きな家蜘蛛が昔っから苦手です (^^ゞ
僕も蜘蛛・・・苦手なんです^^;。
この日は朝露に濡れた蜘蛛の巣がやたら目に付きましてついついシャッターを^^;。
>> >>先週の余韻・・・
わかるわ~ でもコンちゃんは ちゃんと行動するところが凄い!!!
な~んか無駄な時間を過ごしてしまいそうな気配がありまして・・・
自分で尻を叩いたって感じです~^^;。
>>我が家の先週、家でのんびりしすぎちゃいました~ 涙)
僕も下山後のグ~タラぶりはなかなかのもんでした~(汗)
だからダメなんですよね~^^;。
こんばんは^^。
>>蜘蛛マニアさんですね 笑)
僕は雷蜘蛛と大きな家蜘蛛が昔っから苦手です (^^ゞ
僕も蜘蛛・・・苦手なんです^^;。
この日は朝露に濡れた蜘蛛の巣がやたら目に付きましてついついシャッターを^^;。
>> >>先週の余韻・・・
わかるわ~ でもコンちゃんは ちゃんと行動するところが凄い!!!
な~んか無駄な時間を過ごしてしまいそうな気配がありまして・・・
自分で尻を叩いたって感じです~^^;。
>>我が家の先週、家でのんびりしすぎちゃいました~ 涙)
僕も下山後のグ~タラぶりはなかなかのもんでした~(汗)
だからダメなんですよね~^^;。
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:42

■ きよぴーさん
>>いいですね~ホームグランドの山って言える山^^
何度登っても、楽しいでしょうね!
まだどうやら山には認められてないようですが・・・(汗)
勝手知ったる山もそれなりにいろいろと楽しめるもんですね^^。
>>曇りの日、晴れの日、同じ景色が1回も無いでしょうね^^
時間帯によっても違いますし^^。
毎回新たな発見があるのはたのしいですね!
>>縦走コース、ここにも~♪
行ってみたい^^
ロングトレイルマニアですな(笑)。
機会があればご一緒したいですね!
>>いいですね~ホームグランドの山って言える山^^
何度登っても、楽しいでしょうね!
まだどうやら山には認められてないようですが・・・(汗)
勝手知ったる山もそれなりにいろいろと楽しめるもんですね^^。
>>曇りの日、晴れの日、同じ景色が1回も無いでしょうね^^
時間帯によっても違いますし^^。
毎回新たな発見があるのはたのしいですね!
>>縦走コース、ここにも~♪
行ってみたい^^
ロングトレイルマニアですな(笑)。
機会があればご一緒したいですね!
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:45

■ タグさん
こんばんは^^。
>>冒頭の文よ~くわかります^^;
刺激受けますよね・・・
出来れば僕も雪渓とかをバックに撮った写真でTOPを飾りたいんけどね~(笑)
まァ、いつかは・・・って思って楽しんでます^^;。
>>朝いかれるのがさすがですわ~
休みやとよ~く寝てしまうんですよね^^;
昼間の暑さに耐えうる自信が無くて・・・。
ホントは御来光が見たかったんですがそれにも遅刻してるし・・・(汗)
>>僕もそろそろホームへ行かないと~
氷瀑以来・・・^^;;
関西一の名トレイルがホームってウラヤマシイ限りですよ!!
またナイストレイル案内してくださ~い^^。
こんばんは^^。
>>冒頭の文よ~くわかります^^;
刺激受けますよね・・・
出来れば僕も雪渓とかをバックに撮った写真でTOPを飾りたいんけどね~(笑)
まァ、いつかは・・・って思って楽しんでます^^;。
>>朝いかれるのがさすがですわ~
休みやとよ~く寝てしまうんですよね^^;
昼間の暑さに耐えうる自信が無くて・・・。
ホントは御来光が見たかったんですがそれにも遅刻してるし・・・(汗)
>>僕もそろそろホームへ行かないと~
氷瀑以来・・・^^;;
関西一の名トレイルがホームってウラヤマシイ限りですよ!!
またナイストレイル案内してくださ~い^^。
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:50

■ Linkさん
こんばんは^^。
>>気持ち良さそう~
キツイっすけどねぇ~。山頂はやっぱり最高にきもちいいです^^v。
>>それにしてもいろんなギア登場しますね~
小物ばっかですけどね・・・^^;。どれもお気に入りの一品です^^v。
>>いつもながら写真も綺麗ですし、、
良いな~^^
ちょっとブレブレすぎやしませんか?(笑)
でもテーマを決めて撮るのはけっこうたのしいです^^。
こんばんは^^。
>>気持ち良さそう~
キツイっすけどねぇ~。山頂はやっぱり最高にきもちいいです^^v。
>>それにしてもいろんなギア登場しますね~
小物ばっかですけどね・・・^^;。どれもお気に入りの一品です^^v。
>>いつもながら写真も綺麗ですし、、
良いな~^^
ちょっとブレブレすぎやしませんか?(笑)
でもテーマを決めて撮るのはけっこうたのしいです^^。
Posted by コン
at 2011年07月26日 21:53

こんちは!(^^)!
マクロにこだわる・・こういったテーマはいいですね~私もなにか考えてやってみよう(笑)
縦走コース・・我が家も気になってますので是非レポお願いします♪
マクロにこだわる・・こういったテーマはいいですね~私もなにか考えてやってみよう(笑)
縦走コース・・我が家も気になってますので是非レポお願いします♪
Posted by piyosukeファミリー at 2011年07月31日 12:50
■ piyosukeファミリーさん
こんばんは^^。
>>マクロにこだわる・・こういったテーマはいいですね~私もなにか考えてやってみよう(笑)
もう少し手ブレをどうにかできんかったんかと反省中です^^;。
三脚出すのが面倒で・・・^^;。
>> 縦走コース・・我が家も気になってますので是非レポお願いします♪
涼しくなったらぜひチャレンジしてみたいのですが・・・どうなりますやら^^;。
こんばんは^^。
>>マクロにこだわる・・こういったテーマはいいですね~私もなにか考えてやってみよう(笑)
もう少し手ブレをどうにかできんかったんかと反省中です^^;。
三脚出すのが面倒で・・・^^;。
>> 縦走コース・・我が家も気になってますので是非レポお願いします♪
涼しくなったらぜひチャレンジしてみたいのですが・・・どうなりますやら^^;。
Posted by コン
at 2011年07月31日 22:01
