ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月15日

BPごっこ。

6/9(土)~6/10(日)

「BPごっこ」してきました^^;。つづきです。

BPごっこ。

なにもないキャンプ場。当然まっくら(笑)。
鹿の訪問を期待してたのですが今年は寄り付きもしてくれませんでした^^;。







それほど経験のない私がよりバックパッキングキャンプを安全に楽しもうと考えた?この企画(笑)。

テントの横にはちゃっかりと車が置いてあったり・・・。
炊事棟があったり・・・。
きれいな水洗トイレがあったり・・・。
ホテルがあってお風呂にはいれたり・・・・(笑)

「ごっこ」であるのはそのため^^;。

下手なオートキャンプ場より快適だったりします(爆)


BPごっこ。
でも雰囲気あるでしょ?(笑)


BPごっこ。
今日は天気も回復傾向にあるようなので少し冷たい風に吹かれながらもテントの前でのんびりとモーニングコーヒー^^v。
貸切のキャンプ場でそれぞれに思うままにのんびりと過ごします。


BPごっこ。
これでもかーってくらいのんびりしてから重い腰をあげて・・・(笑)
まずはノルウェイの森から散策。またここの雰囲気がめちゃくちゃいいんだっ!!


BPごっこ。
しっかりと整備され足元良好、トイレもあり・・・。
トレッキングというよりはほんとうに「お散歩」^^。さらにのんびり感を助長します(笑)
大きなザックがめちゃくちゃ違和感あってちょっと笑えます^^;。



BPごっこ。
では再び森の中へ・・・。前日とは違うルートで高原を目指します。
ほぼフラットなルート。湿地帯とよばれるそのエリアはその名にふさわしく豊富な水と緑で癒されます。


BPごっこ。
このふかふかの落ち葉のじゅうたんも里山~な感じで大好きです。


BPごっこ。
あっという間に防火帯。ここでやっと鹿の姿を発見。昨日は真っ白な景色でしたが今日は・・・^^b。


BPごっこ。
今日は快晴の高原に到着!どう?タグちゃん!


BPごっこ。
最後の高原歩きはとことんのんびりと・・・。
すれ違う人たちは我々のザックにいったい何が入ってるのか・・・気になるわなぁ~(爆)


BPごっこ。
最後にこの天気ですべて報われたような気がします^^v。


BPごっこ。
見てみようかな・・・(笑)


BPごっこ。
このあと、車で再びキャンプ場へ(笑)。
実はテントもそのまま放置して乾燥してたり(爆)。ごっこ全開です^^;。


BPごっこ。
お昼もここでのんびりといただきました。



バックパッキングとは・・・

●リュックサック(バックパック)に荷物を詰めること。
●リュックサックを背負って徒歩で野山を旅行すること。ハイキングやときには登山も含まれる。
●リュックサックを背負い、限られた資金で外国を旅行すること。      
                                            Wikipedia

僕がやろうとしてるのはおそらく2番目。それにキャンプをプラスしたものかな・・・。
ザック(バックパック)に必要なものをすべて詰め込み、その詰め込まれたギアを駆使してその登山工程をまかなう。
当然、場所によっては持ち物一つ間違えただけで命に係わる事態も考えられるわけですよね・・・。
なので道具への投資も中途半端なことはできない。
うすうす自分には厳しいかなぁ~と気づきつつある今日この頃・・・^^;。
一食食らうたびにキッチンペーパー大量に使ったりしますから(笑)。
食器洗いスープも無理そうやし・・・(爆)

でもときどきこんな感じで遊べたら十分満足なんですけどね^^;。
物足りない内容だったかもしれませんがおつきあいしてくれた仲間に感謝の気持ちでいっぱいです^^v。


BPごっこ。
 
また一つ楽しい思い出がふえましたー^^v。
山ちゃん、katsuさん、タグさん、私のしったかガイド・・・いかがだったでしょう?(爆)
これに懲りずにまたあそんでねー^^v。












同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
スノーシュー@峰山高原
BPごっこ。
梅雨の晴れ間に・・・。その②
梅雨の晴れ間に・・・。その①
3連休最終日・・・歩の日。
山に登ってみました。
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 スノーシュー@峰山高原 (2013-01-29 02:00)
 BPごっこ。 (2012-06-13 01:00)
 梅雨の晴れ間に・・・。その② (2011-06-08 12:00)
 梅雨の晴れ間に・・・。その① (2011-06-05 22:00)
 3連休最終日・・・歩の日。 (2009-10-15 22:00)
 山に登ってみました。 (2008-10-05 22:40)

この記事へのコメント
大人のごっこ遊び♪
楽しそうです^^
コンさんのガイド付きなんですね~(笑)

また、峰山高原 行きたくなりました。
雨の似合うキャンプ場というイメージが強いんです。ココ^^
Posted by ぴょんたん at 2012年06月15日 11:30
おつかれさまーず(*^^*)★

あっ!行ってないし~(T_T)

高原に癒やされた~い♪
Posted by リリー♪ at 2012年06月15日 11:34
■ ぴょんたんさん

ごぶさたしてまーす^^。

>>大人のごっこ遊び♪
楽しそうです^^
コンさんのガイド付きなんですね~(笑)

コンちゃんガイドサービス付きですよー(笑)
半分ウソなんでー話半分で聞いてくださーい(爆)

>>また、峰山高原 行きたくなりました。
雨の似合うキャンプ場というイメージが強いんです。ココ^^

気持ちの良いキャンプ場ですよね!
僕もまたいきまーす^^v。
Posted by コンコン at 2012年06月15日 17:57
■ リリーさん

おつかれさまーず!

>>あっ!行ってないし~(T_T)
高原に癒やされた~い♪

どうしたの?人生に疲れてるの?
癒されにいきましょう!(笑)
Posted by コンコン at 2012年06月15日 17:59
おつかれさま~♪

最後の写真、
一番右の方、
なんかちょっとキモイ。。。(爆)

なんちゃらボイルとか、
ブログにあげてて大丈夫ですか?(巨爆)
Posted by taroパパ at 2012年06月15日 18:50
■ taroパパさん

こんばんは^^。

>>最後の写真、
一番右の方、
なんかちょっとキモイ。。。(爆)

そんなん言うたらまたヨダレ垂らして喜びはりますやんっ!(爆)

>>なんちゃらボイルとか、
ブログにあげてて大丈夫ですか?(巨爆)

おーい!ジェットボイル派ーあーつーまーれー!!!!(笑)
Posted by コンコン at 2012年06月15日 21:13
お疲れさまでした!

今回はコンさんに神が降りましたね(笑)
決定的瞬間が見れなかったのが残念です(^^)

次はナイフとフォークで!(*^^*)

お世話になりました。
またよろしくでーす!
Posted by katsukatsu at 2012年06月15日 22:09
>どう?タグちゃん!

\(^o^)/

写真もありがとうございます^^
初BP記念として保存しときます(笑)

楽しい企画ありがとうございました~
昨年からうらやましく思っていたので満足満足^^

次はバスツアーですかね~^^

また色んな遊びをよろしくです!!
Posted by タグ at 2012年06月16日 01:57
■ katsuさん

おつかれさまー^^。

>>今回はコンさんに神が降りましたね(笑)
決定的瞬間が見れなかったのが残念です(^^)

後ろを歩くのがキモですよ(笑)

>>次はナイフとフォークで!(*^^*)

いやいや!君たちはキャンプ場ですごしたまえ・・・。
私はスイートで・・・(爆)

>>お世話になりました。
またよろしくでーす!

kastuさんには物足りないないようでしたね^^;。
おつきあい頂き感謝です!またあそびましょうね^^v。
Posted by コンコン at 2012年06月17日 05:50
■ タグさん

おつかれさまー。

>>写真もありがとうございます^^
初BP記念として保存しときます(笑)

勝手にモデルにしてすんんませーん^^;。

>>楽しい企画ありがとうございました~
昨年からうらやましく思っていたので満足満足^^

ちゃんと日程調整すればよかったのですが・・・
今週がこんな天気なので正解やったかな?

>>次はバスツアーですかね~^^

ちょっと魅力的な話やったでしょ?(笑)
来年はチャンスがあれば狙ってみようかな・・・^^。

>>また色んな遊びをよろしくです!!

ってかこの時間、リアルタイムで見てるのかい?(笑)
若いなぁ~^^。
やっぱシェフチェンコは男やわぁ~^^v。
Posted by コンコン at 2012年06月17日 05:59
4sqで予告した通り行ってきたんですね♪
ごっこ、楽しそうですやん。
でも、これは仲間がいなきゃ虚しくなりそうな感じ。(爆)

いつか一緒にやってみたいです。^^
Posted by ☆bridge☆bridge at 2012年06月17日 07:03
■ ☆bridgeさん

こんばんは^^。

>>4sqで予告した通り行ってきたんですね♪
ごっこ、楽しそうですやん。
でも、これは仲間がいなきゃ虚しくなりそうな感じ。(爆)

天気がよかったら一人でも平気なんですけどね・・・。
今回の天気で一人は凹みますね・・・^^;。
ごっこだからこその余裕が私のレベルではたのしいです(笑)

>>いつか一緒にやってみたいです。^^

☆bridgeさんのレベルじゃ物足りないかもしれませんが・・・(笑)
あえて分かったうえで楽しむのはありやと思いますのでぜひ機会があれば^^v。
Posted by コンコン at 2012年06月18日 23:02
出遅れ、、、
お兄ちゃんの写真よりお姉ちゃんの写真が良かったなぁww
ごっこもツアーも好きです♪
参加したかったです><また、誘って下さいネ♪
Posted by どんちゃん at 2012年06月19日 07:33
■ どんちゃん

おつかれ~。はよ帰りよ~(笑)

>>お兄ちゃんの写真よりお姉ちゃんの写真が良かったなぁww

僕はささがみさんの写真希望しますー(爆)

>>ごっこもツアーも好きです♪
参加したかったです><また、誘って下さいネ♪

今や少数派のヘタレ系企画(笑)。賛同者募集中ですっ!
また遊びましょうね^^v。
Posted by コンコン at 2012年06月19日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BPごっこ。
    コメント(14)