ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月19日

モンスターハンティング@氷ノ山

2015.02.11

先週のこと。
昨年に引き続き今年も氷ノ山へ!
前回会えなかったモンスターを求めて。

モンスターハンティング@氷ノ山



感動的な景色を堪能してきましたよ^^。












今年は8名の大所帯。準備して賑やかに出発!
モンスターハンティング@氷ノ山

まずはリフトで一気に!
モンスターハンティング@氷ノ山

リフトから見える景色がもうすでにヤバイ!
モンスターハンティング@氷ノ山

この時点ではまだガスガス。スキー場最上部からはスノーシューでハイクアップ。
モンスターハンティング@氷ノ山

ここからはしばらく急登。
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山

うぅ。。。まっしろ。。。
モンスターハンティング@氷ノ山

おっ!
モンスターハンティング@氷ノ山

やっぱまっしろ。三の丸あたり。
モンスターハンティング@氷ノ山

モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山



おぉっ!来るか???
モンスターハンティング@氷ノ山


き、きたっー!!
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山


山頂避難小屋到着。
去年はここにたどり着くまでの前半がほぼ真っ白で何も見えなかったんすよねー。
いやー。予想以上に見事な風景でした。
モンスターハンティング@氷ノ山


後半戦。
モンスターハンティング@氷ノ山

後半はまた雰囲気違っていい感じ。
でも、この先はしゃぎどころ満載であんまり写真とってないんです。ええ。
おそらく一番はしゃいでました^^;。いつものことですが・・・(´Д`;)
モンスターハンティング@氷ノ山

ここはもうほんとに最後のところ。
モンスターハンティング@氷ノ山
モンスターハンティング@氷ノ山

最後も青空で〆。
念願のモンスターも堪能。下りも大はしゃぎ。しかも青空。
今年はなんだかタイミングに恵まれすぎですね。

少しはしょった感は否めませんが次のにも追われてますのでお許しを(笑)




モンスターハンティング@氷ノ山

お疲れ様でした!! 仲間に感謝^^v。


































同じカテゴリー(スノーシュー)の記事画像
峰山~砥峰高原スノーシューハイク 2017
2015 スノーシューセッション@峰山高原
2014 スノーセッション 2発目!!
2014 スノーシューセッション 1発目!!
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事
 峰山~砥峰高原スノーシューハイク 2017 (2017-03-14 06:00)
 2015 スノーシューセッション@峰山高原 (2015-01-20 02:00)
 2014 スノーセッション 2発目!! (2014-02-04 00:00)
 2014 スノーシューセッション 1発目!! (2014-01-13 00:00)

この記事へのコメント
わー!
写真のアングルがやらしいです(笑)
素晴らしい景色を堪能され、スノーハイク良いですね♪
週末は、やっぱり岩洞湖でワカサギ釣りなのですが、遠くのポイントまで入るのにスノーシューで漕いでいきます。
膝下まである雪を掻き出し、テントを設営して、ランタン・バーナーに火を入れて、釣りが始まります。と、これは山みたいでしょ(笑)
だだっ広い氷上ハイクもなかなかですよ^^

あー 写真見てたら、山行きたくなってきましたよ(笑)
Posted by taptap at 2015年02月19日 12:48
■ tapさん

>>わー!
写真のアングルがやらしいです(笑)

お褒めの言葉と受け取りますw

>>素晴らしい景色を堪能され、スノーハイク良いですね♪
週末は、やっぱり岩洞湖でワカサギ釣りなのですが、遠くのポイントまで入るのにスノーシューで漕いでいきます。

うちの近所にもワカサギ釣りのできるダム湖があるのですが
もちろん凍らないので筏だそうです(笑)
スノーシューの活躍の場・・・無限ですね!

>>膝下まである雪を掻き出し、テントを設営して、ランタン・バーナーに火を入れて、釣りが始まります。と、これは山みたいでしょ(笑)
だだっ広い氷上ハイクもなかなかですよ^^

釣り開始までのアプローチがすでに楽しそうだな。
いろいろと自慢のキャンプ道具が活躍するのもこれまた・・・。
さすがに関西で氷上ハイクはむずかしそうです^^;。

>>あー 写真見てたら、山行きたくなってきましたよ(笑)

ね。冬はやりたいことが多すぎて大変。とはいえシーズンも短いのでスパート!!^^。
Posted by コンコン at 2015年02月19日 18:20
おつかれさんでした♪

もうだいぶ前やけど。。。(爆)

なんか、ちょっとやっつけ仕事ちゃう?(--;
まぁええけど。。。(笑)

来年はあの東屋で休憩するで~(^^)/
Posted by taroパパ at 2015年02月19日 20:44
■ taroパパさん

お疲れ様でした^^。

>>おつかれさんでした♪
もうだいぶ前やけど。。。(爆)

そ、そうですね・・・(笑)

>>なんか、ちょっとやっつけ仕事ちゃう?(--;
まぁええけど。。。(笑)

ば、ばれてる・・・(笑) だって、記憶も曖昧・・・^^;。
なので今晩、記憶のあるやつに更新(爆)

>>来年はあの東屋で休憩するで~(^^)/

マジ??オレ、スルーします(笑)
ほんと今シーズンもいろいろとありがとー!
まだ行けるかな??無理かなー?^^;
Posted by コンコン at 2015年02月19日 21:28
おつかれさマーズ(* ̄∇ ̄)ノ★★★

いろいろお世話なりました!

もー、一回行きたーい( ☆∀☆)
Posted by リリー at 2015年02月20日 12:22
お疲れ様でした。

モンスターが見れて感動の氷ノ山でしたね。

最初はガスってたけど、晴れ間も見えて無事に周回できて良かったなと。
途中撤退するような天候だったら、あのリフトの激坂を下るんだもんね。


また皆で楽しいスノーシューハイク、行きましょう!
Posted by ☆bridge☆bridge at 2015年02月20日 15:40
■ リリーさん

おつかれさまーず。。

>>おつかれさマーズ(* ̄∇ ̄)ノ★★★
いろいろお世話なりました!

世話した覚えありませーん(爆)

>>もー、一回行きたーい( ☆∀☆)

行きたいねー。スノーシーズン短い!!
無理してでも行きましょう^^。
ありがとうございました^^。
Posted by コンコン at 2015年02月21日 23:09
■ ✩bridgeさん

お疲れ様でした^^。

>>お疲れ様でした。
モンスターが見れて感動の氷ノ山でしたね。

ホント!!まさにリベンジでしたね^^。

>>最初はガスってたけど、晴れ間も見えて無事に周回できて良かったなと。
途中撤退するような天候だったら、あのリフトの激坂を下るんだもんね。

前半はまるで去年の様子を見ているような感じで凹みそうでしたよ(笑)
どうせあの下り降りるならボードで滑り降りたいもんです^^;。
前半の様子があれほどのものとは思ってなかったのであの青空は本当に感動的でした^^。

>>また皆で楽しいスノーシューハイク、行きましょう!

ぜひ、またよろしくおねがいいたしますー^^。
ありがとうございました^^。
Posted by コンコン at 2015年02月21日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンスターハンティング@氷ノ山
    コメント(8)